『老子』全文 書き下し文と現代語訳(超訳)【第十三章】吾れに大患有るゆえんの者は、吾れに身有るが為めなり。吾れに身無きに及びて、吾れに何の患いか有らん。

車中泊と老子,『老子』全文 書き下し文と現代語訳(超訳)

第十三章

※書き下し文、現代語訳は、蜂屋 邦夫先生著『老子』 (岩波文庫)を参考にしました。

書き下し文

(ちょう)(じょく)(おどろ)くがごとくし、大患(たいかん)たっとぶこと()ごとくす。

(なに)をか(ちょう)じょく(おどろ)くがごとくすと()う。

(ちょう)()す。

(これ)()(おどろ)くがごとくし、(これ)(うしな)いて(おどろ)くがごとくす。

これ)れを(ちょう)じょく(おどろ)くがごとくすと()う。

(なに)をか大患(たいかん)たっとぶこと()ごとくすと()う。

(れに大患(たいかん)()所以(ゆえん)(もの)は、(れに()()るが(めなり。

(れに()()きに(およ)びて、(れに(なんうれいか()らん。

(ゆえ)に、たっとぶに()(もっ)てして天下(てんか)(ため)にせば、すなわ)もっ天下(てんか)(たく))し。

いとおしむに()(もっ)てして天下(てんか)(ため)にせば、すなわもっ天下(てんか))し。

現代語訳(超訳)

世の人々は栄寵えいちょう恥辱ちじょくを受けることに恐れおののいているようです。

大きな災禍を重んじることは、わが身に執着しているのと同じようです。

「栄寵や恥辱を受けることに恐れおののいているようだ」とは、どういうことでしょうか。

栄寵は下らないものです。

それなのに、栄寵を得れば得たことに恐れおののき、失えば失ったことに恐れおののきます。

これを「栄寵や恥辱を受けることに恐れおののいているようだ」というのです。

「大きな災禍を重んじることは、わが身に執着しているのと同じようだ」とは、どういうことでしょうか。

わたしに大きな災禍が降りかかるのは、わが身に執着するためです。

わたしがわが身に執着しないならば、なんの災禍が降りかかるでしょうか。

そこで、自分の身を大事にするように天下のためにする者ならば、その者に天下を託することができ、自分の身を愛おしむように天下のためにする者ならば、その者に天下をあずけることができます。

※次章:『老子』全文 書き下し文と現代語訳(超訳)【第十四章】無状の状、無物の象

『老子』全文 書き下し文と現代語訳(超訳)記事一覧はこちら