『老子』:「禅」の源流、全文 書き下し文と現代語訳(超訳)【第四十章】天下の物は有より生じ、有は無より生ず。アインシュタイン「エネルギーと質量は互いに変換可能です。」
第四十章
※書き下し文、現代語訳は、蜂屋 邦夫先生著『老子』 (岩波文庫)を参考にしました。
書き下し文
反とは道の動、弱とは道の用。
天下の物は有より生じ、有は無より生ず。
現代語訳(超訳)
根元に回帰していくのが道の運動であり、柔弱なのが道の作用です。
世の中の物は形のあるものから生まれ、形のあるものは形のないもの(「道」のこと。エネルギー)から生まれます。(※アインシュタインの特殊相対性理論:e=mc2、エネルギーと質量の等価式)
※次章:『老子』全文 書き下し文と現代語訳(超訳)【第四十一章】下士は道を聞かば、大いにこれを笑う。笑わざらば、以て道と為すに足らず。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません