【除外ランク😅】石北峠(せきほくとうげ)[標高1050m](北海道上川郡上川町)車中泊は可能?駐車場とトイレの写真【簡易評価】

車中泊スポット、車中泊場所評価,【除外ランク😅】(高得点だが大きな難点あり。うるさい、料金高い、車中泊禁止と明記、等),【簡易評価】,北海道の車中泊スポット(場所)

クリックで拡大

石北峠(せきほくとうげ) の駐車場🚗とトイレ🚻の写真

撮影、現地調査:2025年8月

駐車場は傾斜地多い

モロに大幹線国道沿い【致命的難点😅】

クリックで拡大

トイレ🚻、この右側の公衆トイレは夜間封鎖😅(おそらく動物対策というのもあるのだろう)

クリックで拡大、夜間閉鎖するとは一言も書いてないが、夜間閉鎖😅(北海道の公衆トイレは夜間閉鎖が多い)

簡易水洗洋式で悪くない(しつこいが、夜間閉鎖

夜間トイレ🚻は外の仮設トイレのみ(使えるだけありがたい)

和式ポットン、厳しい【致命的難点😅】

※便器の写真はわざと小さくしています。

石北峠(せきほくとうげ) の所在地

〒078-1701 北海道上川郡上川町層雲峡(Googleマップ)

北海道車中泊マップ全画面

石北峠(せきほくとうげ) で車中泊は可能?寸評

携帯電波:全く問題なし(SB、au ともに5本)

車中泊可否:車中泊可能

寸評:無料駐車場と公衆トイレ。夜間も閉鎖されないことを確認。

夜間トイレは外の和式ポットンのみなので注意。【致命的難点😅】

大幹線国道沿いのため、当然ながらまともに寝られない。(笑)【致命的難点😅】

標高1050mで涼しいのは良いが、車中泊スポットとしては全くおすすめしない。😅

※耳栓はモルデックス メテオがおすすめ。

北海道車中泊マップ全画面