札幌市手稲区 星観緑地🌠(ほしみりょくち) 北側、南側駐車場(北海道札幌市手稲区)トイレのスペックは?車中泊は可能?
クリックで拡大
札幌市手稲区 星観緑地🌠(ほしみりょくち) 北側、南側駐車場 の駐車場🚗とトイレ🚻の写真
まず、北側駐車場とトイレ🚻について
撮影、現地調査:2024年8月
クリックで拡大
駐車場はほぼフラット水平、夜間は真っ暗
利用者結構多い
水場あり
トイレ🚻
夜は電気もついている
夜間は簡易水洗和式のみ
※便器の写真はわざと小さくしています。
管理棟
管理棟の水洗洋式トイレは夜間閉鎖
※便器の写真はわざと小さくしています。
南側駐車場とトイレ🚻について
撮影、現地調査:2024年8月
※駐車場は真っ暗のため写真無し
クリックで拡大
トイレ🚻
ちゃんと手入れされている
障害者用トイレは簡易水洗洋式で悪くない
※便器の写真はわざと小さくしています。
札幌市手稲区 星観緑地🌠(ほしみりょくち) 北側、南側駐車場 の所在地
〒006-0859 北海道札幌市手稲区手稲星置317−317 駐車場(Googleマップ)
幹線道沿い
札幌市手稲区 星観緑地🌠(ほしみりょくち) 北側、南側駐車場 で車中泊は可能?寸評
携帯電波:SB 3本、au 5本
車中泊可否:車中泊可能
寸評:無料駐車場と公衆トイレ。夜間も閉鎖されないことを確認。
北側駐車場のほうが静かでオススメ。
小樽⇨札幌の中継車中泊ポイントとして使える。
個人的にはお気に入りの車中泊スポット。
南側駐車場は、線路とある程度の距離があるため電車の通過音は大丈夫だろうと思っていたが、実際は定期的に踏切のカンカン音と電車の通過音がガッツリ聞こえてうるさい。イマイチだった。【致命的難点😅】
南側駐車場は全くおすすめしないので注意。
ちなみに「星観緑地🌠(ほしみりょくち)」という名前だが、空が明るくて星はほとんど見えない。(笑)⇨北海道の天体観測、光害マップ
※耳栓はモルデックス メテオがおすすめ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません