【Aランク😄】道の駅 忠類(ちゅうるい)🐘、ナウマン公園キャンプ場🏕️(北海道中川郡幕別町忠類白銀町)トイレのスペックは?車中泊は可能?

2025年7月31日車中泊スポット、車中泊場所評価,【Aランク😄】,北海道の車中泊スポット(場所)

クリックで拡大

※2025年7月、再訪して大量に写真撮ってきました。

道の駅 忠類(ちゅうるい)🐘、ナウマン公園キャンプ場🏕️ の写真・画像

以下、2025年7月 撮影、現地調査

駐車場・案内看板等

クリックで拡大

クリックで拡大

駐車場はほぼフラット水平

幹線国道沿いは当たり前だが静かではない

温泉前の駐車場、車中泊OK

温泉前の奥の方は【車中泊禁止⛔️】なので注意、クリックで拡大、こうやって看板で明記してくれているのはありがたい

温泉♨️あり

道の駅

広大な公園

クリックで拡大

クリックで拡大

裏の公園は完全に有料化(有料キャンプ場)されてしまった😅

裏の有料キャンプ場についてはこちら

パークゴルフ場の駐車場も【車中泊禁止⛔️】と明記😅、クリックで拡大

トイレ🚻

車中泊やめろ的な掲示無し、クリックで拡大

クリックで拡大

クリックで拡大

車中泊やめろ的な掲示無し、クリックで拡大

ちゃんと手入れされている

水洗洋式ウォシュレット

※便器の写真はわざと小さくしています。

北側の忠類ふれあいセンター福寿について

場所

ここの駐車場が実は夜間閉鎖されない(トイレ🚻は遠くなるが)

東側の忠類墓地について

場所

ここも実は夜間閉鎖されない

フラット水平、夜間超絶静か

一応トイレ🚻あり

和式ポットンのみ😅

※便器の写真はわざと小さくしています。

※静寂マニア向け

【車中泊と心霊現象】【閲覧注意】心霊系👻は苦手なんですが、皆さんそんな体験した事有りますか?お化けとか怖くないですか? 車中泊してると夜中に窓やボディをノックするような音、外を何かが走り回る音で目が覚めるんですが、何なのアレ?幽霊?

道の駅 忠類(ちゅうるい)🐘、ナウマン公園キャンプ場🏕️ の所在地・立地

〒089-1701 北海道中川郡幕別町忠類白銀町 ナウマンの里線(Googleマップ)

幹線道沿い

北海道車中泊マップ全画面

訪問日

2019年7月
⇨2025年7月再訪

道の駅 忠類(ちゅうるい)🐘、ナウマン公園キャンプ場🏕️ の評価点(項目それぞれ5点満点)

赤文字は加点要素、青文字は減点要素

・駐車場:無料、夜間閉鎖無し。平坦で傾斜無し、舗装あり 5点
・トイレ:夜間閉鎖無し。夜間も電気つく、水洗洋式ウォシュレット 5点
・静かさ:奥の方は比較的マシ程度 3点【唯一の難点😅】
※昔は裏の公園で静かに無料車中泊が可能だったが、現在は有料キャンプ場🏕️になってしまった。
※東側の「忠類墓地」が夜間超絶静か

・携帯電波:全く問題なし 5点(SB、au ともに5本)
・治安:車中泊多く問題なし 5点
・入浴施設:《ナウマン温泉ホテル「アルコ236」♨️》600円 詳細 5点
・その他車中泊に役立つ設備など:無料wifi 1点

採点基準について詳しくはこちら

道の駅 忠類(ちゅうるい)🐘、ナウマン公園キャンプ場🏕️ の総合評価

総合評価:29点(35点満点)⇒【Aランク😄】83点(100点満点)

ランク評価の基準についてはこちら

温泉♨️のある道の駅。

昔は裏の公園で静かに無料車中泊&無料キャンプ🏕️が可能で最高だった(【Sランク🤩】)のだが、2023年から全面的に有料化され、管理が厳格化されてしまった。

裏の有料キャンプ場についてはこちら

スペックが凄いので【Aランク😄】評価だが、表の駐車場は静寂とは言い難いので注意。(唯一の難点)

トラックや爆音バイクの走行音がたまにあるので、耳栓は必須。

なお、ここは【車中泊禁止⛔️】でも有名な道の駅で、昔はトイレに【車中泊禁止⛔️】の掲示があったが、現在では全て撤去されていた。✌️

静かさについては場所を選んで耳栓すれば許容可能で、悪くない車中泊スポット。

※耳栓はモルデックス メテオがおすすめ。

北海道車中泊マップ全画面