【車中泊・夏対策】車中泊の達人👴「クーラーボックスは高いやつ買わなくてもいいんだよ」クーラーボックスの保冷能力をMAXに引き上げる魔改造について

5chの参考になる書き込み,車中泊の工夫あれこれ,夏対策

632 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2023/12/01(金) 10:17:01.11 ID:NpRg9c/F
クーラーボックスも高いやつ買わなくも、ホームセンターで売ってる普通の2000円くらいの発泡スチロールのクーラーボックス外側に、

ダイソーで売ってる薄い銀マット二重三重に貼り付ければ1万円レベルのクーラーボックスの保冷力になるよ。

服でもシュラフでも保温(断熱)の基本は重ね着なのと同じ。

安いやつも重ねて空気層作ると強力断熱になる 。

参考になる動画:コメリの発泡スチロールを魔改造したら保冷力オバケになった【クーラーボックス検証】

※当ブログ筆者の補足:さらに、クーラーボックスの中に、落し蓋的に銀マット(ダイソーで売ってる100円の銀シートでOK)を一つ上に敷いて置いておくと、庫内で空気の対流が起こるのを防いでさらに保冷効果を高めることができます。ダイソーの銀マット(銀シート)最強。

※発泡スチロールのクーラーボックスを使う場合は、中敷きとしてゴミ袋等を中に敷いておかないと、水が漏れて車のシートがビチャビチャになるので注意してください(常識とは思うが念の為注意喚起)。

夏用 車中泊グッズまとめ(電気関係)

夏用 車中泊グッズまとめ(電気以外)

車中泊の工夫あれこれまとめ(夏対策)