【Aランク😄】大山 南光河原駐車場、大山登山口、大山博労座駐車場、大山ナショナルパークセンター、県営駐車場 [標高760m](鳥取県西伯郡大山町)車中泊適性評価!
クリックで拡大
※2025年5月、現地調査して大量に写真撮ってきました。非常に良い車中泊スポットです!【Aランク😄】
大山 南光河原駐車場、大山博労座駐車場、大山ナショナルパークセンター、県営駐車場(大山登山口)立地を確認
幹線道沿い
大山 南光河原駐車場、大山博労座駐車場、大山ナショナルパークセンター、県営駐車場(大山登山口)写真・画像
まず、北側の県営駐車場エリア(大山ナショナルパークセンター周辺)の駐車場とトイレ🚻について
クリックで拡大
クリックで拡大
駐車場はほぼフラット水平
あちこちに広大で水平な無料駐車場が整備されている
大山ナショナルパークセンター(夜間閉鎖)
休憩所完備
なんとシャワー🚿あり!
クリックで拡大
クリックで拡大、5分200円という良心的価格
交番あり
夜間利用可能な公衆トイレ🚻
きれいなトイレ
水洗洋式(ウォシュレットではない)
障害者用トイレは水洗洋式ウォシュレット!
※便器の写真はわざと小さくしています。
風呂(豪円湯院)周辺エリア
風呂あり!
飲食店あり
売店あり
足湯あり
クリックで拡大
モンベルあり
風光明媚
南側の南光河原駐車場の駐車場とトイレ🚻について
夏は無料、クリックで拡大
クリックで拡大
トイレ前の5台ほどはほぼ水平で、その奥は傾斜がある
一見して傾斜があると分かる
傾斜
トイレ🚻
きれいなトイレ
水洗洋式(ウォシュレットではない)
水洗洋式(ウォシュレットではない)
大山 南光河原駐車場、大山博労座駐車場、大山ナショナルパークセンター、県営駐車場(大山登山口)訪問日
2025年5月
大山 南光河原駐車場、大山博労座駐車場、大山ナショナルパークセンター、県営駐車場(大山登山口)評価点(項目それぞれ5点満点)
※赤文字は加点要素、青文字は減点要素
・駐車場:無料、夜間閉鎖無し。大部分はほぼフラット水平、一部傾斜(南光河原駐車場の奥の方など)4.5点
・トイレ:夜間閉鎖無し。水洗洋式ウォシュレットあり(障害者用) 5点
・静かさ:場所を選べば夜間非常に静か(完全な静寂ではなく多少の出入りはある)4点
・携帯電波:全く問題なし 5点(SB、au ともに5本)
・治安:車中泊多数で問題なし、交番もあり 5点
・入浴施設:近くの「豪円湯院」(詳細)で入浴が可能。790円、詳細 4点(駐車場から少し遠いので減点)
※「大山ナショナルパークセンター」でシャワー🚿も利用可能 5分200円
・その他車中泊に役立つ設備など: 標高高く夏も涼しい 1点
大山 南光河原駐車場、大山博労座駐車場、大山ナショナルパークセンター、県営駐車場(大山登山口)総合評価
総合評価:28.5点(35点満点)⇒【Aランク😄】81点(100点満点)
中国地方では貴重な、標高の高い避暑地車中泊スポット(標高760m)。
シャワー🚿と風呂♨️完備で、場所を選べば爆睡も可能😁✌️。
期待以上の、非常に良い車中泊スポットだった☺️。
コンビニ的な店は無いので、食料等は準備してくる必要がある。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません