【Aランク😄】川の駅 船小屋 恋ぼたる、筑後広域公園(福岡県筑後市)車中泊適性評価!
クリックで拡大
※2025年2月、現地調査して大量に写真撮ってきました。
川の駅 船小屋 恋ぼたる、筑後広域公園 立地を確認、航空写真、ストリートビュー
幹線道から分離
川の駅 船小屋 恋ぼたる、筑後広域公園 写真・画像
未訪問 ※近い将来車中泊予定
⇨2025年2月現地調査
駐車場・案内看板等
クリックで拡大
クリックで拡大
温泉北側の駐車場は場所によって少し傾斜、温泉の営業終了後は真っ暗、ちなみに民家隣接で治安は問題無さそう
一番奥の一番いい場所は有料のRVパーク
クリックで拡大
温泉前の駐車場も夜間閉鎖はされない
温泉南側駐車場も夜間解放されていた
フラット水平
公園内のオブジェ
南側のホテル近くにも駐車場がある、「宿泊者優先」と書いている
トイレ
温泉北側のトイレが夜間も利用可能
クリックで拡大、障害者用トイレは夜間閉鎖(公園管理者が一番恐れるのが、ホームレスが住み着くこと)
きれいなトイレ
水洗洋式(ウォシュレットではない)
※便器の写真はわざと小さくしています。
少し西側のトイレも夜間利用可能
きれいなトイレ
水洗洋式(ウォシュレットではない)
訪問日
未訪問 ※近い将来車中泊予定
⇨2025年2月現地調査
川の駅 船小屋 恋ぼたる、筑後広域公園 評価点(項目それぞれ5点満点)
※赤文字は加点要素、青文字は減点要素
・駐車場:無料、夜間閉鎖無し。一部傾斜、舗装あり 4.5点
※隣接する「筑後広域公園」は駐車場が夜間封鎖されるので注意
※奥の方は有料の「RVパークsmart 川の駅 船小屋恋ぼたる」なので注意
・トイレ(隣接の公園内にトイレがある、詳細場所):夜間閉鎖無し。水洗洋式 4点
・静かさ:場所を選べば夜間非常に静か(完全な静寂ではなく多少の出入りはある、幹線道の爆音DQN車の音は多少聞こえる)3.5点
・携帯電波:SB 4本、au 4本、4点
・治安:温泉の営業終了後は基本人気(ひとけ)無いが、DQNが集まる感じは無い、民家隣接で問題は無さそう 3点
・入浴施設:《川の駅 船小屋 恋ぼたる 温泉館》 600円、詳細 5点
・その他車中泊に役立つ設備など:コンビニ隣接で便利 1点
川の駅 船小屋 恋ぼたる、筑後広域公園 総合評価
総合評価:25点(35点満点)⇒【Aランク😄】71点(100点満点)
公園北側の広いメイン駐車場は夜間完全封鎖だったが、温泉周辺の駐車場は夜間も利用可能だった。
温泉北側駐車場は民家隣接で治安も問題無さそう。
トイレは障害者用トイレは夜間閉鎖だったが、通常トイレ(水洗洋式)は電気もついて普通に利用可能だった。
非常に素晴らしい。
期待以上の車中泊スポットだった。
ちなみに幹線道をたまに爆音DQN車、爆音DQNバイクが走るので、完全な静寂ではない。
耳栓は必須。
ディスカッション
コメント一覧
2024/11/3〜4 に恋ぼたる横で車中泊しました。
スクエアノット裏の駐車場に駐車。
温泉に入り、車中泊体制に入った頃には公園のお客さんなど10台強。
夜中には、RVパークに1台。我々同様の車中泊が4台ほどでした。
上のマップに印はありませんでしたが、温泉北側のトイレは24時間使用できました。
余談ですが、恋ぼたるの横にある自販機も24時間使用でき、寒い朝のレギュラーコーヒー(140円)はなかなか良かったです。
貴重なご体験のご投稿ありがとうございます!