【除外ランク😅】壮瞥町 洞爺湖園地(東側)(北海道有珠郡壮瞥町)トイレのスペックは?車中泊は可能?

2024年12月8日車中泊スポット、車中泊場所評価,【Cランク】,【除外ランク😅】(高得点だが大きな難点あり。うるさい、料金高い、車中泊禁止と明記、等),北海道の車中泊スポット(場所)

洞爺湖園地(東側)写真・画像

平坦でフラットな駐車場

クリックで拡大、注意事項

クリックで拡大

水場あり

クリックで拡大、車中泊禁止とは書いてない

和式ポットン

※便器の写真はわざと小さくしています。

洞爺湖園地(東側)所在地・立地

〒052-0103 北海道有珠郡壮瞥町壮瞥温泉(Googleマップ)

幹線道沿い(トラック、バイクの走行多い)

※国道でもないのになんか大型トラックの交通量多いなと思ったら、函館⇨苫小牧方面(国道453号に接続)の幹線近道ルートの模様。

北海道車中泊マップ全画面

訪問日

2024年9月

洞爺湖園地(東側)評価点(項目それぞれ5点満点)

赤文字は加点要素、青文字は減点要素

・駐車場:無料、夜間閉鎖無し。平坦で傾斜無し、舗装あり 5点
・トイレ:夜間閉鎖無し。和式ポットン 1点
・静かさ:幹線道沿いでトラックの走行音直撃 1点【致命的難点😅】
・携帯電波:SB 3本、au 5本、4点
・治安:人気(ひとけ)は皆無だが、DQNが集まるという感じは無い:2点
・入浴施設:無し 0点
・その他車中泊に役立つ設備など: 無し 0点

採点基準について詳しくはこちら

洞爺湖園地(東側)総合評価

総合評価:13点(35点満点)⇒【除外ランク😅】37点(100点満点)

ランク評価の基準についてはこちら

目の前の道路が函館⇨苫小牧方面(国道453号に接続)の幹線近道ルートで、大型トラックやバイクの走行が多くうるさい。

一応車中泊は可能だが、静かさに【致命的難点😅】ありのため全くおすすめしない。

なお、西側の「洞爺湖町」(巨大温泉ホテル多数)ではしつこいくらいに「車中泊禁止」の看板が置かれているが、「壮瞥町」では車中泊禁止の看板は無いようだ。