新発田市 紫雲寺記念公園(しばたし、しうんじ)(新潟県新発田市)トイレのスペックは?車中泊は可能?【簡易評価】

車中泊スポット、車中泊場所評価,【簡易評価】,新潟県の車中泊スポット(場所)

クリックで拡大

※2025年6月、現地調査して大量に写真撮ってきました。

新発田市(しばたし)紫雲寺(しうんじ)記念公園 の駐車場🚗とトイレ🚻の写真

撮影、現地調査:2025年6月

北側から順番に、①のトイレ🚻と駐車場

駐車場はほぼフラット水平、真っ暗(以下、あちこちにある駐車場は全て真っ暗)

トイレ🚻、真っ暗

ちゃんと手入れされている

水洗洋式(ウォシュレットではない)

水洗洋式(ウォシュレットではない)

※便器の写真はわざと小さくしています。

②のトイレ🚻と駐車場

駐車場はほぼフラット水平、真っ暗

クリックで拡大、昔はここは夜間閉鎖していたと思うが、夜間利用可能になっていた

トイレ🚻、真っ暗

ちゃんと手入れされている

水洗洋式(ウォシュレットではない)

③のトイレ🚻と駐車場

駐車場はほぼフラット水平

※この駐車場には温泉施設♨️(紫雲の郷、700円、詳細)がある

トイレ🚻

水洗洋式(ウォシュレットではない)

水洗洋式(ウォシュレットではない)、ここは電気つく

爆睡して翌朝の様子、非常に静かで良かった

④のトイレ🚻と駐車場

駐車場はほぼフラット水平、真っ暗

ここのトイレは電気つく

水場あり

水洗洋式(ウォシュレットではない)

水洗洋式(ウォシュレットではない)

⑤のトイレ🚻と駐車場

駐車場はほぼフラット水平、真っ暗

管理棟の一角にきれいなトイレがある

なんと水洗洋式ウォシュレット&電気つく

⑥のトイレ🚻と駐車場

駐車場はほぼフラット水平

トイレ🚻、暗くて場所が分からなかったので翌朝撮影

水洗洋式(ウォシュレットではない)

水洗洋式(ウォシュレットではない)

新発田市(しばたし)紫雲寺(しうんじ)記念公園 の所在地

〒957-0231 新潟県新発田市藤塚浜(Googleマップ)

幹線道から分離

車中泊マップ(信越:長野・新潟)全画面

新発田市(しばたし)紫雲寺(しうんじ)記念公園 で車中泊は可能?寸評

携帯電波:全く問題なし(SB、au ともに5本)※場所により多少電波強弱あり

車中泊可否:車中泊可能

寸評:無料駐車場と公衆トイレ。夜間も閉鎖されないことを確認。

非常に広大な公園で、あちこちに駐車場+トイレ🚻がある。

海側の駐車場は爆音DQN車が来る可能性あるので、治安的な意味でおすすめしない。

国道渡って南側の駐車場がおすすめ。

③の駐車場には温泉施設紫雲の郷、700円、詳細があり、静かでオススメ。

近くにセブンイレブンもあり便利。

良い車中泊スポットだが、駐車場は基本的に全て真っ暗で、治安面に若干不安あり。

治安については当然ながら完全自己責任。

家族連れとかには全くおすすめしない。(笑)

安心して寝たい方は有料だがオートキャンプ場(紫雲寺記念公園オートキャンプ場)料金)を利用するのがおすすめ。

個人的にはお気に入りの車中泊スポット。

車中泊マップ(信越:長野・新潟)全画面